こんにちは、おさやです。
今日は昔のフィルムカメラとして有名だったヤシカというメーカーの新作フィルムカメラについてご紹介していこうと思います♪
と言ってもフィルムカメラってどこも生産が終了してしまって、今出回っているものって中古品なんですよね…。
フィルムカメラはデジタルカメラが出てきたことによってどんどん衰退してしまったカメラなので、そうなってしまうのも仕方ないですがあきらめるのはまだ早い!
今回庶民派のフィルムカメラとして一世を風靡した、ヤシカというメーカーから新作カメラが出たんです。
私自身も二眼レフという中判のフィルムカメラを持っていたのですが、とても使いやすくて楽しく写真を撮ることができました。
そんなメーカーの新作のフィルムカメラなのでなんだか私も愛着がわいてしまうというか、やっぱり欲しくなっちゃいますね。
今回は新作の『MF-1』というフィルムカメラについてご紹介していきます。
もし今気になっていると言う方がいらっしゃったら、読み進めてみてください。
もくじ
ヤシカの待望の新作カメラは、コンパクトフィルムカメラの『MF-1』
今回紹介するフィルムカメラ『MF-1』は、レンズを交換することができないコンパクトフィルムカメラに分類されます。
写ルンですのようなレンズ付きフィルムのように、気軽にフィルム撮影を楽しみつつ、繰り返し撮影が楽しめるスナップショットカメラになっています。
イメージ的にはレンズが交換できる写ルンですみたいな感じです。
ただ価格と比べてもMF-1の方が、いろんなフィルムを交換して写真を撮ることができるので写真の幅は大きく広がるのかなと思います。
写ルンですって使い勝手もいいし価格も安いんですが、1台1台を現像に出すたびに手放さないといけないのがちょっと嫌なところもあったんですよね。
実際に私もInstagramをやっていたときにそういった声をよく相談として受けていました。
いろんなフィルムを使って楽しむこともできるし、じっくり写真も楽しむことができる今時のフィルムカメラだなと思いました。
カラーバリエーションは全部で9種類!好きなものを選んでみて♪
ヤシカのMF-1は初心者向けのフィルムカメラと言うこともあって、難しい機能は一切省いてシャッターボタンを押せば写真が撮れる作りになっています。
ボディーはプラスチックを使っているのでとても軽くて、しっかりとコーティングがしてあるから安心です。
カメラってやっぱり軽くないと持ち歩かないし、薄さもないと鞄の中でごろごろしちゃうので、結構難しいところだなと思います。
そういうところもヤシカはしっかり考えて女性向けにも作っているので私も少し欲しくなってきました。
カラーバリエーションもとても豊富で全部で9種類あります。
- ターコイズ
- ピンク
- イエロー
- パープル
- レッド
- ネイビー
- オレンジ
- ブルー
- ブラック
- ブラック&ブラウン
から選ぶことができます。
私だったら何色だろうなぁと考えてみたんですが、やっぱりどんな場所でも映えるターコイズがいいなと思いました。
こうやってカラフルな色味から選べるのも、ヤシカの良さなのかなと思います。
とっても可愛いしカメラ自体がインスタ映えするから、カメラとしてもアクセサリーとしても使えるカメラだなと思います。
3種類のMF-1専用フィルムもチェックしておこう!
今回ヤシカは、MF-1のために3種類のフィルムを新しく作りました。
カラーのフィルムと、モノクロフィルム、特殊な80年代をイメージしたフィルムの3つが今回新しく購入できるようになったんです。
特にカラーフィルムのほうは、暖色なのでポートレートを撮影するときにぴったりだと思います。
優しくふんわり写真を撮ることができるので女性にもオススメのフィルムです。
フィルムって最近どこも売れないと思ってどんどん生産終了してしまっているので、この流れは私にとってとても嬉しいし、カメラユーザーさんにとっても嬉しい展開だなと思いました。
フィルムカメラの何が面白いかって言うと自分で設定しないで、フィルム自体でいろんな写真を撮ることができる。
若い人からしたら新しいものだと思うし、フィルムカメラ時代を過ごしてきた人にとっては懐かしさを感じるところがフィルムカメラの面白いところ。
フィルム自体も色味がとてもきれいだったので、作品としても面白いものになるんじゃないかなと思いました。
売り切れも出てきているみたいなので、気になっている人はぜひこのリンクからチェックしてみてくださいね。
新品のかわいいフィルムカメラを持って街に飛び出そうよ!
ここまで、MF-1についてお話をしてきましたが、気になって来ちゃいましたか?
私もめちゃくちゃ気になっていてこのカメラを持ってどんな写真が取れるのかワクワクしてきてしまいました。
やっぱりカメラを持つときの楽しさってそういうウキウキとかワクワク感だと思うんですよね。
この気持ちがあると、ミスショットでも素敵な写真に変わる気がします。
ぜひあなたもそんな気持ちを持って写真に取り組んでみてはいかがでしょうか。
それではまたお会いしましょう。
Have a happy camelife!!