こんにちは、沙矢佳(@a_n_koll)です。
スマホがうまれてから、専用のカメラを使わずにスマホで写真を撮る人がたくさん増えました。
そんな生活に欠かせないスマホですが、皆さんは普段どんなスマホケースを使っていますか?
手帳型やハードケース、ソフトケース…いろんな種類がありますよね。
私が背面収納ケースを愛用している理由は3つあります。
- すぐに写真が撮れる
- 定期券やカードを入れられる
- スマホレンズがつけやすい
もくじ
背面ケースはスマホカメラとの相性抜群!
背面収納ケースとは、スマホケースの後ろの部分に収納場所があるスマホケースのことです。
手帳ケースとハードケースのいいところどりをしたケースで、これ一つあればどこにでもいけちゃう優れものです。
クレジットカードや定期券を中に入れておけば、すぐに取り出すこともできます。
私も6月くらいから愛用していますが、もうこのケースから変えられないくらい大ファンです。
ケースにそのまま入れたままチャージができる場所も増えてきたので、まだまだ手放すことができなさそうです。
裏蓋を開くとカードを入れられるようになってます。
スマホの電波でICカードが壊れちゃうなんてこともなく安心して使うことができます。
私が背面収納ケースをおすすめする理由
1.すぐに写真が撮れる
手帳ケースは手帳型になっているせいで写真を撮ろうというときにも、カバーを外すというワンクッションがついています。
でもフォトジェニックな瞬間は待ってくれないときだってありますよね。
パッと取り出してサッと写真が撮れる、そんなスピーディーさは手帳ケースでは叶えてくれません。
落としたときの傷が気になるなら、強化ガラスのカバーをつけておくと便利です。
また片面だけなので防水ケースに入れて置いても操作できるのも魅力的✨
2.カードが入れられる
1の理由だとソフトケースやハードケースにも当てはまってしまうのですが、手帳ケースを使っている人理由の一番はやっぱり「カードが入れられる」こと!
その便利なところ、横取りしちゃってます。
背面収納ケースはその名の通り後ろ側にカードを入れられる部分がついているためカードとスマホを分離する必要はありません。
背面収納ケースの中にはミラーがついているものもあったりして高機能なものが多いのも特徴的です。
3.スマホレンズが楽々使える
スマホレンズは、スマートフォンにつけるレンズです。(まんまです????)
これは別記事でご紹介するんですが、スマホレンズを使いこなせるようになると本当に世界がガラッと変わります。見違えるくらい写真が楽しくなります。
スマホレンズはその多くがクリップ式なので、背面収納ケースと相性が良かったりします。
ハードケースや一部のソフトケースだとなかなか取り付けるのが難しかったりなんてこともあるんですが、背面収納ケースは形がシンプルなデザインがが多い分クリップで挟みやすいのです。
私が使ってる背面収納ケースはこれ!
これは私の愛用している背面収納ケースです。
全体的に薄く作られているのでポケットにするりと入るところがポイント!
マーキュリデュオとロゴが書かれていて、控えめに花柄が描かれているところも大好きなお気に入りのスマホケースです。
このほかにも様々な背面収納ケースが売られているので、アマゾンや楽天でチェックしてみて下さいね。
商品情報はこちら