こんにちは、沙矢佳(@a_n_koll)です。
みなさんカメラ欲しいですか?
欲しいですよね!
(謎の強調)
でも私はカメラを買うときってタイミングがとても大事だと思っています。
もちろん技術レベルや新作に合わせてカメラを購入するのもいいのですが、
一番はやっぱりそう
キャッシュバックキャンペーン!
特にこの時期は決算が近づいているということもあって、カメラメーカーがこぞってキャッシュバックをやってるんですよね。
逆にこの時期が一番カメラを比較して購入しやすい時期かもしれません。
今回のカメラオトメでは、そんなカメラメーカーのキャッシュバック情報をまとめてお送りします。
ぜひこの情報をチェックしながら、カメラの比較検討を進めてみてくださいね。
もくじ
Canonのキャッシュバック情報(2019年2月現在)
Canonではフルサイズミラーレスカメラ、『EOS Rシリーズ』のレンズのキャッシュバックキャンペーンを開催しています。
現行のEOS Rに加え、3月中旬に発売される『EOS RP』の発売も兼ねたキャンペーンになっています。

キャッシュバック方法はVisaギフトカードになっており、最大25000円分のキャッシュバックしてもらえます。
また新発売のEOS RPにも購入特典がついているので、そちらもチェックです。
キャッシュバックキャンペーンと購入特典を同時に使えば、とてもお得にカメラを購入することができるのではないでしょうか。
とっても太っ腹な企画ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
OLYMPUSのキャッシュバック情報(2019年1月現在)
オリンパスのキャッシュバックキャンペーンは、フラッグシップモデルの『OM-D E-M1 MarkⅡ』が対象です。
ボティのみで2万円、レンズを合わせると3万円がキャッシュバックになります。
写真にも書いてありますが、今回のキャッシュバックは『UCギフトカード』でのお渡しになります。
現金振り込みではないのに注意です!
OM-D E-M1 MarkⅡは各カメラ雑誌でも評判が高く、私も実際に家電量販店で試写してみましたがとても使いやすいカメラでした。
どの機種にしようか迷っているという方はぜひこのキャッシュバックキャンペーンを利用してみるのはいかがでしょうか。
SONYのキャッシュバック情報(2019年1月現在)
SONYのキャッシュバックキャンペーンは、2月に発売される『α6400』という機種に合わせて開始されます。
α6400は先に発売されていたα6500のダウングレード版と言われていますが、動画撮影や瞳AFに力を入れている機種になっています。
キャッシュバックは最大で20000円になっていますので、新作をお得に手に入れられる最高の機会です。

PENTAXのキャッシュバック情報(2019年1月現在)
次に紹介するのは、リコーのペンタックスブランドのキャッシュバックキャンペーンです。
デジタル中判から、APS-C規格の一眼レフまで様々なカメラが対象になっています。
- PENTAX645Zz(中判カメラ)
- PENTAX K-1Ⅱ(35mmフルサイズ)
- PENTAX KP(APS-C)
特に私が気になったのは、リミテッドレンズの割引対象の広さです。
PENTAXの特徴といえばやはり独特の写りをする、リミテッドレンズをお得に買えるのは嬉しいですよね〜。
PENTAXユーザーはもともと少ないですが、これを機にサブカメラに取り入れるのもオススメです。
気になっている人はぜひチェックしてみてください。
FUJIFILMのキャッシュバック情報(2019年1月現在)
そして最後にご紹介するのが、最近カメラユーザーの中で熱くなってきているFUJIFILM。
APS-Cセンサーのよさを余すことなく活用しているFUJIFILMに切り替える一眼レフユーザーがここ数年で本当に増えた気がします。
そんなFUJIFILMのキャッシュバックキャンペーンの対象になるのはほとんどのカメラといっても過言ではありません。
対象になるのはこちらのカメラたち。
- X-H1
- X-Pro2
- X-E3
- X-T100
- X-T20
- X-A5
初心者向けからハイエンドユーザーまでの導線をしっかり張ってあるFUJIFILMの渾身のキャッシュバックキャンペーン。
期間も3月までと長い期間になっているので、じっくり機種を選びながらキャンペーンを活用して下さい。
2018年9月に発売されたばかりのフラッグシップモデル『X-T3』もキャッシュバック中!
そして忘れてはいけないのが、FUJIFILMのフラッグシップモデル『X-T3』のキャッシュバック情報です。
このX-T3はあらゆるところで高評価を受けていて、もはや買わないという選択肢がないくらいです。
AFもとても早く、FUJIFILMならではの色味を楽しめる機種になっています。
最大40000円のキャッシュバックを使って、お得にこのフラッグシップを手に入れてしまいましょう。
商品情報はこちら
キャッシュバックキャンペーンを使って、一番お得に新品カメラを手に入れよう
ここまで各社のキャッシュバックキャンペーンについてお話ししてきました。
特にFUJIFILMはとてもお買い得でしたね〜、私も思わず欲しくなってしまいました。
(今は動画用カメラ貯金をしているので買えませんが泣)
ぜひこういったキャッシュバックキャンペーンを使って、お買い得にカメラを手に入れてみてくださいね。
Have a happy camelife!
管理人様、初めまして。
私くしはMiniToolのジュリと申します。
申し訳ございませんが、おサイトを訪ねたいただいて、ごメールアドレスを見なかったので、コメントにご連絡しなければなりません。
おサイトに弊社の製品パーティション管理ソフトウェアの記事掲載のお願いについてご連絡致します。
恐縮ですが、ごメールアドレスをjuly.zhang@minitool.comまでお送っていただけませんか?
詳細に関するはどうぞお気軽にご連絡してお願いいたします。
お手数ですみませんが、ご覧になったら、このコメントを削除していただけませんか。