旅行にでかけてその土地での綺麗な景色に、簡単に高品質で撮影したいのは皆さん同じです。
そんな時にミラーレスそれとも一眼レフが良いのか迷いますよね。
旅先に重い荷物はあまり持っていきたくないし、でもいい写真を撮りたいし迷います。
こんな時はシンプルに風景がきれいに撮れて、操作も簡単でシャッターチャンスを逃さないとなると
小型で軽量の、やっぱりミラーレスになりますよね。
それともう一つの大きな特徴は液晶部分が大きく動くので自撮りしやすいのも女性には人気です。
デメリットとしては液晶画面を確認しながらの撮影になるので、シャッターチャンスを逃す事も(^^;)
景色や建物ならそんな心配はいらないから大丈夫。
でも沢山あり過ぎて正直どのメーカーのどの機種を選べばいいのか迷われているあなたに
簡単にに風景写真がきれいに撮れて、初めての方でも操作しやすいカメラを実際に販売していた私が選んでみました。
それではオススメのカメラのご紹介です。
先ずは
オリンパスOLYMPUS PEN E-PL8 14-42mm EZレンズキット
旧のモデルになりますので、コスパがとても良いです。
性能は、最新モデルとほとんど変わりません。
オリンパスはとても使いやすく、初心者の方にはおすすめの機種です。
この機種やE-PL7なども中古市場で出回っていますのでオークションなどで
落札されるときはバッテリーや充電器などアクセサリーが揃っているか必ず確かめてから購入して下さいね。
続いては
CANON EOS M100 EF-M15-45 IS STM レンズキット
こちらはキヤノンのおすすめモデルです。とても軽くて楽ですから女性には使いやすいです。
キヤノンですので、もちろん写りも最高ですよ。
続いては
パナソニック LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット
パナの最新モデルです、かなり小さいです。レンズも2本付いてコスパはいいです。
小さいのですがその分少し操作しにくい感じもします。大きさで選ぶならこれ!
最後に
富士フイルム FUJIFILM X-A5 レンズキット
富士のカメラは、ミラーレスにしては、すこし大きいのですが、風景写真を撮るには、富士を愛用する方が多いですよ。情緒のある綺麗な写真が撮れると評判です。景色を撮るならおすすめですね。
♥カメラと一緒に揃えておくべきもの
カメラストラップとカメラケースを準備してみてください。
カメラを使わない時にカメラケースがあるとケースに入れただけで、バッグにポンと入れられるので便利です。
それと使った後の保管用にドライボックスとお手入れセットは必須です
夜景や花火の写真を撮りたい場合は、三脚も要りますね。
三脚はアマゾン製が一番安いみたいです。
これだけあれば大丈夫です。
安心して撮影に出かけて下さいね。
Have a happy camelife!